今日も『ほめる恋愛テクニック』を駆使すれば本当にモテ女子になるのか?を検証していくシリーズ 💡
気分が良いので、モテ自慢を要所要所に盛り込みつつ進行していきますよ 😎 イェィ
前回までのあらすじはこちらから▼
今回はデートでの体験談&実践モテテクニックをメインテーマに書いていきまーす☆
恋愛心理学のテクニックでモテるテクニックは本当に有効?デート実践編
前回のブログ『ほめるテクニックでモテるって本当?』デートに誘われたので行ってみた では、
多少の遅刻をしつつも無事にデートのお店に着くところまでお送りしました 😀 ♪
何か食べたい物とか行きたいところあるなら決めてくれてもいいし、ないなら探しておきます!
という相手の男性からのメッセージだったので、特に好き嫌いがない私はお店選びと予約はお任せしちゃいました 😉
この時、自分の中に『どうしても行きたい理想の雰囲気のお店』があるのなら、しっかりそれを伝えてそこに決めるのが良いと思います。
女性の場合は、このブログにあるように自分の意図をしっかり伝えずに不満に抱くケースがあるからです↓
上のブログに出てくる例えのような食い違いが起きるくらいなら、最初から、
オシャレな雰囲気のイタリアンがいい
とか、
美味しいお寿司が食べたい
などと要望を伝えるほうが100倍良いです♪
できたら、自分が行きたいお店のURLなんかも添付して仕切ったほうが男性側も楽ですよ 😉
私も、一度このデート相手の男性に、
なんでも甘いものごちそうするよ
と言われた時の返事が、
まじですか☆じゃあここで(とURL添付)
でした 😀
友達に聞いたばかりのインスタ映え古民家カフェがオシャレだったので、そこに行きたい感MAXだったのです♡
が、割と職場などから場所が遠く、忙しい彼の仕事の合間に行けるような場所ではない・・・とのことで、
遠いwww もっと近くで探してwww
と言われてしまったのですが、こちらの好みも伝わりますし、会う話もぐっと現実化するので、どんどん伝えたい事は伝え、頼るところは頼ってしまいましょう 💡
LINEやメールでのモテテクニックを書いた関連記事▼
そんなこんなで予約してくれたお店情報を彼が送ってくれて、いそいそと駆けつけたのですが、
想定外のいい感じの個室の和食やさんだった 😯
のがサプライズでした。
バタバタと到着した息の荒い私のテンションとは明らかに真逆の、落ち着き払った素晴らしい接客をするお店の方に、
「■■様のお連れ様の方でいらっしゃいますね?」
と聞かれてあ、はぁ、とまぬけな返事をする私・・・。
そこは全個室のお店で、通されたのは奥座敷みたいなところでした 😯
思ってたのと違うシチュエーションに秒で緊張。。。
しかも前回のブログにも書いたように、障子を開けて通された部屋にいたデート相手の彼は明らかに緊張してどもっているし、
飲み物も頼まず待っていてくれたことに恐縮して、私までどもり始めるというスタートを切った会食となりました 😯
「デートに誘われました」ってテーマでブログを書いているものの、この到着時までは実はかなりカジュアルにご飯食べに行くくらいのことに考えていたのですが、
個室だとわかった時点で、
これは・・・格段とデート味を帯びてきやがったぜ・・・ 😯
とゴクリとツバを飲み込む私がおりました・・・。
男性が好意を寄せてくれているとわかるチェックポイント
なんだか考えていたよりもかたい雰囲気で始まったことと焦って走ってきた為、メニューがまったく頭に入ってこない事態に陥りました 。。。:-o
えっと・・・えっと・・・字が読めない・・・
とアホのように繰り返す私を見かねて、食べ物チョイスはお任せで選んでもらいました。
「仕方ねぇなぁ」的な感じで嬉しそうだったので、ちょっとした頼みごとは男性にとって悪い気はしないんでしょうね☆
ちょっと男性に苦労をかけた方が好かれるという記事▼
この上の記事のこの章にも書いてあるように、人間というものは少し労力を割いたものを大切にする傾向があります。
ある研究データでも、一人の女性が簡単なお願いをした男性グループAと、全く何も働きかけなかった男性グループBにアンケートをとったところ、
お願いされたAグループの男性の方が、お願いしてきた女性Aに好意を寄せる割合が高かったんだとか。
こういったことからも、ささやかなお願い事をして、男性らしさを引き出すのが良いってことですね 😀
私はお酒も強くないうえに、軽く2杯ほどバーでひっかけてから走ってきたもんだから、酔いもいい具合にまわっており、
判断力もいつも以上に皆無だったので、一杯目はお酒を控える旨を申し出て、ウーロン茶を頼みました。
それを聞いたお相手の彼は、
なんだよ〜 つまんないなぁ
との発言。
これも、訳すると「酔った時にいつもと違う面を見てみたい」ってことだと解釈し、嫌いな女の子を酔わせてもメリットはないでしょうし、好意の一環だと判断しました。
男性からの好意を判断するチェックポイントについての記事▼
上の記事なども参考にし、彼の言動からあなたへの好意を常に推し量るようにすると、空回りしたり読み間違いをして暴走することもなくなるかと思うので、参考までにご覧ください 😎
そもそも「個室でゆっくり二人きりで食事をしたいなぁ」と思ってくれるということ自体、相手の好意の度合いが高いと私なら判断します。
だって、好きじゃない異性との個室なんて苦痛以外のナニモノでもないやん 😳
相手に好意を抱いている場合か、極秘情報が飛び交う密談以外のケースで、個室チョイスして店を予約するとかあります? 😯
あったら教えて
店員さんさえ、呼び鈴鳴らさないと入ってこない状態だからね!!
普通のオープンなところでお食事するのと明らかに雰囲気が違いすぎて、こんな私でさえ、そのデート相手に好意が全くなかったらちょっと引くわーくらいのレベルですよ。
店員さんがオーダーをとり終えるのもそこそこに、そこから彼の矢継ぎ早の質問が始まりました。
・実際の仕事内容はどんなことをしているの?
・水商売をやったことはある?
・家はどこらへんなの?
・英語を話せるの?
・彼氏が外国人だから英語を話せるようになったの?
などなど・・・。
メッセージのやりとりをしていた時には、割と自分の仕事や、将来の展望などを語りたいタイプだと思っていたので、これにもびっくりでした 😯
あたいにめっちゃ興味持っとるやん♡
前回のブログにも「自分のことを積極的に明かさない方がモテる」と書かせていただきましたが、ほんまそれ!って感じです。
私の情報があまり載ってないSNSや、はぐらかし気味の返事から、色々疑問が湧いて想像していたんだなぁという印象を受けました。
このことからも、
メッセージのやりとり・会話内では彼の聞き役に徹し、後々彼が一人になって自分のことを思い出す頃に、
「そういえば俺のことは喋ったけど、あの子については結局どうなんだろう?」
という謎を残すくらいでいいですね 😉
男性があなたにもし興味を持ってたくさん質問をしてきたら、それは好意の証です。
男性はシビアなので、興味がない女性のことを知ろうとすることはありません
もし、彼があなたについて何も訊いてこないようだったら、自分のことを自分から喋りすぎていないかをチェックしてみてください。
たまに一気に距離を詰めようとして初回から自分アピールに走る人がいますが、それはタブーといっても過言ではありません☆
また、聞かれたことにはダラダラ答えず、一問一答くらいの簡潔さをもって答える心意気にすると、男性の注意が散漫にならないのでオススメです。
男脳に印象づける会話術を記載した記事▼
この上のブログの悪い話し方の例のように、
に気をつけて答えるといい感じに♡
ちなみに、この会食中にもうひとつサプライズがあったんです。
この彼はそこそこ有名で、セミナーに初めて参加した時にインタビュー記事なども読んでいったのですが、
その内容から【そこそこいいご家庭のおぼっちゃん】だと思っていました 🙄
何不自由なく育ったから、Sっ気というか傲慢な部分があるのかなぁと。
ところがどっこい、生い立ちが複雑で、波乱万丈。
苦労して苦労して今の地位に上り詰めてきたストーリーを語ってくれました。
傷つきやすさとか純粋さなどを出してこられたもので、第一印象との振り幅が大きすぎて、ここで一気に私の好意も増しましです
仕事柄、この彼も心理学をプロとして学んでいるので、もしかしたら心理的に操られているのは私の方かもしれませんね・・・!!!
極めつけにこのセリフ。
俺は小さい頃から父親がいなくて欠乏感があるから、大人になってもそこが鍵で、誰かが自分のために時間を使ってくれるとすごく幸せを感じるんだよね。
だからAnnがこうやって自分の時間を俺に使って会いにきてくれることがすごく嬉しくて。
・・・きゅん・・・・
ハッ 😳
いやいやマジで恋愛心理学のテクニック逆にかまされとるやん!
あたしの心に刺さっちゃってるじゃん!!
てか心理学を利用した恋愛テクニックめっちゃ効果あるね!!!!!!!←降参
あたしのハートがわしづかみされとるうううううううううううう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
いやいやだめだ・・・。
ここで一旦落ち着いて、
【彼から好意を寄せられているチェックポイント】をまとめてみましょうか
デート相手にもしこんな言動が見られたら、あなたのことが好きな可能性が高いと考えられます☆
信じるか信じないかはあなた次第
そんなこんなでかなり時間を忘れてディープに語りつくしたお食事会になりましたが、夜も更けてきた頃に、二次会を促す彼からのこんな一言が。
歌うの好きだよね?カラオケ行く?
ぎょえっ?!また個室!!!???
・・・そんなこんなで場所を移動してデートは続行します。
〜つづく〜
今日の続編はこちらから▼
ネットで恋活・婚活が当たり前の時代。女性無料の安心マッチングサイト▼
【メンタリストDaiGo監修】恋愛婚活マッチングwith
心理学×統計学で運命より確実な出会いを見つけよう!
上のサイトがどんな感じなのか解説したブログはこちら・日常に出会いがない方にオススメ▼