去年から友人がプラセンタ注射を打ちにクリニックに通っていて、
「お肌の調子がすこぶるイイ♡」
「確実に若返った感!」
「しかも保険適用で安い!」
「時代はプラ注♡」
などなどずいぶん絶賛していたので興味が出てきました~ヾ(⌒(ノ’ω’)ノ
ってことで、私もプラセンタ注射についてお話を聞きに行ってきましたよ~♪
今日はクリニックで実際にプラセンタ注射/治療についての疑問に答えてくれた看護士さんの回答を交えて載せていきますね!
目次
プラセンタ注射の効果とは?
プラセンタ=胎盤です。
胎盤には、胎児の成長を促す栄養分が豊富に含まれていますよね。
特に、細胞分裂が起きて成長を促進する成長因子などが多く、アンチエイジング効果が大とのこと♪
動物(特に草食動物)は、出産後に胎盤を食べることで栄養をとり、体力を素早く回復しようとします。
本能的に、【胎盤は栄養豊富】とわかっているのかもしれません 😛
で、プラセンタ注射は、この有効な成分(細胞増殖因子・サイトカインなど)を抽出して静脈/筋肉注射することにより、
老化細胞を破棄
組織の修復・再生を促す
新生細胞を合成する
という効果が期待できるんです 💡
これによってアンチエイジング(若返り)が起こるんですね♡
アンチエイジング効果の他には、
自然治癒力・免疫力があがる過敏になった免疫細胞を制御
免疫システム全体のバランスを調整・回復
という健康をキープできる嬉しい利点も♪
なので、アレルギー性疾患(気管支喘息・アトピー・花粉症・リウマチ・膠原病など)にも効き目が出てくることがあるらしいんです。
また、プラセンタ注射は、クリニックで行うれっきとした治療なので、
美容効果の他に、肝疾患・婦人科系疾患(更年期障害・月経に関する悩みなど)の効果を目的として受ける方も多いとのこと
そして、慢性疲労や肩こり改善、腰痛などの日常的な体の悩みもいつの間にか解決しちゃう人もいるんですって~ 😀
まるで効能が無数のように感じてくるプラセンタ注射ですが、看護師さんはこんなことも言ってました。
でも、この効果を、自分の望んだ症状めがけてクリティカルヒット!って感じで出せるわけではないんですよ~!
プラセンタ注射後に出てくる効果は千差万別で、予測不可能なのが難点ですねー。
なので、実際プラセンタ注射を打ち始めて、自分の望む効能がたくさん出てきたらラッキー♪って感じってことですね・・・
。
でも、やはり直接注射(このクリニックでは静脈注射)するわけなので、若返り効果に対する即効性は期待していいと言えるみたいですが!
プラセンタ注射は保険適用で安く受けられる?
「プラセンタ注射サイコー♪」って言ってきた友達は、なんと保険適用で、1回¥500で内科で受けてるんです。
聞いた瞬間、その安さに驚きますよね~ 😯
でも、私はその内科は自宅から遠いため、近所の婦人科でプラセンタ注射のお話を聞いたんです。
そうしたら、1回¥2.000!4倍!! 😯
この価格差はなんなのでしょう?
保険適用でプラセンタ注射が500円の友達の場合
彼女は、ほっておくと生理がこなかったり、子宮筋腫ができたりなど婦人科系に関しては、体調がすこぶる悪い人。
で、「若年性更年期障害」と診断してもらい、治療の一環としてプラセンタを注射してもらっているため、保険適用されて安くなってるのですね 💡
※ただし、この方法は35歳以上の女性に限られるそうです
この他、肝臓の疾患がある方が治療目的で打ってもらう場合も保険適用可です。
保険適用外でプラセンタ注射が2.000円の私の場合
美容効果を期待してプラセンタ注射のカウンセリングを受けに行った私の場合は、治療目的ではないので完全に実費。
ということで価格も保険診療外の価格になるわけです 😮
ちなみに、疲労回復だとか抜け毛予防、腰痛・肩こり解消など漠然とした目的なども同じく保険適用外になります!!
美容皮膚科でお話を聞いた時も、自由診療と判断された為に3.500円。
こういった美容目的のプラセンタ注射になると、もう値段はピンキリなので注意★
2.000円~9.000円くらいしちゃうところまで、本当に自由に価格設定されていますよ~!
「クリニックのプラセンタ注射/プラセンタ治療」などでHPの価格を調べたら、記載されていないことがほとんど。
来院後、応相談みたいな感じのところが多いですね。
なので、プラセンタ注射を打つ場合は、何箇所かクリニックをまわってから決めた方がいいかと思います
そして、婦人科系の疾患がある方は、それを改善したいと相談する方が賢明ですね♪
来院前に、電話で保険適用可能かどうかを聞いてみましょう。
プラセンタ注射の効果的な頻度は?
保険適用している友人は週に一度、プラセンタ注射に内科に通っています。
どれくらいの頻度がプラセンタの効果を引き出すのにベストなのか、相談に行った婦人科の看護士さんにも訊いてみました。
週1回でもまぁいいんですけど、プラセンタ注射始めたばかりの時はもうできるだけ多くがベスト!!
もう何回来てもらってもいいくらい。
週2回の方が一番多いですよ♪
とのコメント。
ってことは、保険適用外で通うとしたら、最低週に2回として、月に8回。
2.000円×8回=1か月:1万6千円
って感じになりますね。
それを3か月以上は継続して、初めてアンチエイジングなどの美容効果が実感していただけますとのお話です。
つまり、このクリニックだと、
最低価格:48.000円
を見込んでおくといいってことですねー!
ちなみに1回のプラセンタ注射で実感できるのは、安眠・疲労効果くらいだそう。
プラセンタ注射の持続期間はぶっちゃけどれくらい?
プラセンタ注射の効果が最大にでる頻度を質問してから、ふと疑問に思ったことは、
「打ち続けて3か月経てば、もうプラセンタ注射しなくてもずっと若返り肌が持続するの?」
ってこと。
でも、そうではなかった!!!
プラセンタ注射は持続時間に制限があるものだったんです。
1回打つと大体2~3日。
だから、「週に2回は最低でも打ちにきてください」って言われたのですね 💡
3か月くらい経つと、持続時間が長くなる人もいて、週に1回のプラセンタ注射でも、潤いなどを感じていられるようになるかもしれない、と回答してもらいました~。
効果は魅力的ですが、ずっと来院し続けるのも結構大変だな、って感じました。
超近場のクリニックじゃないと、週に1・2回ってめんどくさくてやめちゃいそう 😳私メンドクサガリです笑
プラセンタ注射の副作用も知っておこう
婦人科にプラセンタ注射の相談に行く前に、ネット検索で気になったのが副作用の話題。
薬は表裏一体、毒にもなるので副作用があって当たり前なんですが、中でも気になった文章がありました。
「メルスモン」という製剤は今まだ副作用のひどい症例はナシ。
「こちらのクリニックで使うのは、この二つの製剤のうちのどちらですか?」
あー・・・・副作用・・・それにはどんなの出たって書いてましたぁ・・・?
と、ちょっと看護士さんのモゴモゴした回答。
だ、大丈夫なのかな?
もっとハッキリした副作用に関する否定を聞きたいぞー 😮
一応ネットで読んだままの内容、「アレルギーでショック症状に陥った人が一定数いると記載があり、集団訴訟も起きたとか書いてました」と言ってみました。
それに関する看護師さんの回答は、言葉少なく、
「やはり薬だから副作用もあるのは仕方ない。
過剰に反応して注射した箇所が赤くなる患者さんも少なくはないし、まれに発熱・発疹・かゆみを訴える方もいます。
なので、プラセンタ注射前には同意書にサインしていただくんです。」
という旨のことをおっしゃってました。
プラセンタ注射のもう一つのリスク
後、看護士さんに説明されてすごく気になっちゃったのが、
一度プラセンタ注射をしたら、残りの人生二度と献血できない
ってこと 😯


ただ、私の友達もなんの副作用もなく1年以上プラセンタ注射をし続けているので、大丈夫な人の方が圧倒的に多いとは言えますよね。
美容をとるか、確率の低いリスクにビビるか?!
プラセンタ注射のリスクにビビったら
ここまでプラセンタ注射の副作用の話を聞いてきて、及び腰になってきた私に、
看護士さんが「経口摂取ってテもありますよ♡」とプラセンタゼリー勧めてきました。
プラセンタゼリー・8.260円(15g/20包入)▼
豚のプラセンタゼリーで、1日1~3包よく噛んで食べるタイプ。
間をとって2包食べる計算にしてみましょうか?
1日826円=1か月25.606円
プラセンタ注射よりもちろん断然安いけど、なんか経口摂取とかにするんなら、もっといいのありそうだなーって気持ちになってきました笑
プラセンタエキスは効果アリ?
今って、プラセンタゼリーだのプラセンタ美容液だの、プラセンタサプリだのプラセンタエキスだのもう数えきれないくらいありますね・・・ 😯
で、厳選と完全なる独断で、クチコミが良かったコチラを注文してみました↓
現在、初回購入が38%オフだから、2.750円(税抜)で送料無料ってのもチョイスした理由です。
※2回目からは3.600円になりますよ!
1日1本(100ml)目安なので、こちらは1日275円。
つまり1か月8525円!
婦人科で紹介された豚のプラセンタゼリーよりグーンとお得になったうえに、クオリティも良いのが魅力 😮 ネットショッピングってすごい
この馬のプラセンタエキスって、豚プラセンタの200倍なんですって!
レビューを読んだら、検索した中で一番評判が良くて、リピートしたい人が95%っていうのが購入の決め手でした。
味もりんご味で飲みやすい♡
プラセンタ注射ほど劇的に効く!!ってほどではないのでしょうが、リスクもなくリーズナブルなので、とりあえずこっちのプラセンタエキスを3か月続けて様子見してみることに 😀
※1回だけ試したいって方は、定期購入コースの解約もメールor電話で簡単にできますよ
飲み始めて1週間目の現在は、若返り効果というより、とりあえずお肌がプルプルしてる♪って感覚が強いです。
また経過を報告していきますね 😀
国産馬のプラセンタエキスの詳細を読みたい方はコチラから飛べます▼
リスクがあっても治療色が強いプラセンタ注射か、ゆるやかなプラセンタエキスの経口摂取か・・・。
個人の好みで美容法を選べるのが便利な時代になったなーって思います♪
それでは今日はこのへんで