前回は、「彼氏がほしい」と思っているのになかなかできないというお悩みの方を対象にして、
彼氏の作り方のてっとり早い方法をお教えしました 😛
前回の【彼氏の作り方】についてのお話↓
上のブログでは、
・自分の内面をモテマインドに変えること
・外見を磨くこと
この両方からアプローチしていくのが、彼氏を作る近道になるという内容でしたね 💡
今日はこの二つのうちの、【外見を磨く】ことにスポットをあてて、彼氏の作り方を解説していきます 😆
【with】共通点でマッチング!だから確実に盛り上がる
友達にバレない恋愛婚活サービス。Facebookで始める!
目次
【チョロい彼氏の作り方】自分が男性を選ぶ立場になろう
「男性は目で恋に落ちる生き物」と言われています。
以前、男性が同席する女性の外見によって態度が変わるという内容の記事を書きました。
※ちょっと特殊な状況の体験談ですが、下線をクリックすると詳細が読めます
下記の文章は、そこからの抜粋です↓
「男性は見ために恋をする」
ってよくいいますよね。
これって真実だなぁ・・・と実感する日々です。
本当にカワイイ子とそうでない子の前では、
露骨に態度が変わります・・・(・∀・)笑これは海外に限ったことではなく、世界中共通ですね。
そしてこれは男性だけに限ったことでもなくて、
人間とは、「会った人の見ため9割で判断する」生き物だという実験結果があります。
恋人選びだけではなく、仕事の面接、法廷での証言など全て、
外見がいい人を高く評価するようにできているんだそうですよ~!
この、「人間は会う人を見た目9割でジャッジする」という理論は、2005年に発売・100万部の大ヒットを記録した、この書籍からきています↓
![]() |
価格:648円 |
この本は、そもそもはアメリカの心理学者であるアルバート・メラビアンが提唱した説。
メラビアンの法則
人は誰かと出会う際には、
視覚情報 5割強
聴覚情報 3割
言語情報 1割
計:だいたい9割
で、その人の第一印象を決めている
ざっくり言うと、顔立ち・服装・上方や表情などのビジュアルが半分以上の割合で印象を左右する。
そして話し方や声音などが3割。
この理論からいくと、話す内容などは1割くらいしか考慮されないってことですね 😯
どんなに良いことを語っていても、ビジュアルで好印象を与えられなければ、好意を持ってもらいづらいわけです。
でも、逆にポジティブに考えると、
外見を整えておけば、好意を持ってもらえる可能性が広がる
ってことでもあるので、実はチャンス 💡
外見を磨く努力をしておくと彼氏ができやすい
上で紹介したブログもしかり、私の周りの男友達の態度は本当に常にシンプルです。
①カワイイ
②垢ぬけてる
③オシャレ感
これに当てはまってる女友達を連れていくと、テンション激上がり・態度ゲロ甘です 😡
ちなみに②と③の条件はゆるめで大丈夫。
すごくスタイリッシュ★とかまでいかない、ほどほどに流行が入った外見くらいが一般的な男性にはちょうど良いみたい。
ゴリゴリのモード感とか出すと、基本保守的な男性陣はひいてしまいます。
がんばりすぎてない服装・メイク・ヘアスタイルなんだけど、「今ドキの女の子っぽい」って基準を満たしていれば充分なんです
自分の雰囲気にあった雑誌やブランドのHPなどで着る服を選んだり、
体型にコンプレックスがあるのならダイエットをするなどの努力はしたほうが良いと思います★
「美容に興味ナイからそういうの苦痛~ 👿 」
って言う人もいますが、前回の記事のこういった体験記のように、やっているうちに女性性が刺激されて楽しくなることが多いですよ♪
今まではやり方を知らなくてとっつきづらかっただけで、始めてみると「やったぶんだけキレイになっていく自分」にうれしくなるものです♡
試してみる価値は絶対にありますよ!
そして、この外見を磨く努力だけをしっかり抑えておくと、男性に接する機会を持った時に、自分が頑張らなくていいんです。
女の子の外見によって態度を豹変させる男友達
よく男友達に「女の子連れてきてみんなで遊ぼうよー♪」って言われます。
別にモデル並に完璧な美人を連れていかなくても、上の3つの項目を満たしている女の子を連れていけば、大抵男の子たちはウハウハして、連れて行った女の子をちやほやしては口説きだします。
この場合は、女の子たちが「タイプじゃないかも」などとと、彼らを選ぶ立場です。
では、逆に外見に気を使っていない女の子の場合はどうでしょう?
以前働いていた職場(エステサロン)でずっと指名してくれていたお客様がいらっしゃいまして、「フェイシャル・痩身などの美容コースなどは興味がない」と言いきる方でした。
いつも「ただ疲れをとるボディのオイルマッサージが受けたい」とのご要望。
それはお客様の自由なので全く構わないのですが、コースを担当させていただいている間の話題は【婚活】。
元彼が音信不通になってしまったというトラウマを抱えるお客様Sさん(30代後半)は、
日々出会いがなく8年間彼氏ができないというお悩みを打ち明けてくれました。
「結婚相談所にも登録し、婚活パーティーにも定期的に出席しているのに、全然いい男性がいない!誰か紹介してほしい!!」
と何度も頼まれてしまい、常連のお客様でもあった為、断りきれずに合コンをセッティングすることになりました 😯
でも、あまり美容に気をかけないSさんを、私の知人男性たちはどう思うかな・・・?
と恐縮ながら心配になり、
飲み会に行く前に僭越ながらメイクとヘアを私がすることを提案させていただいたんです。
モテない女性ほど外見を変えようとしない
いつもシャツとジーンズのような服装のSさんに、
「アップヘアにするので、できたらワンピースなどで行くのはいかがですか?」
と提案。
髪につけるヘアアクセサリーとお洋服を合わせたかったので、事前にそのワンピースを写真で送ってもらいました
メイク道具も持参して、いざパウダールームでSさんのヘアメイクをスタートすると・・・。
目がつぶらすぎるSさんのためにつけまつげを持参したのですが、
「つけまつげはちょっと抵抗があります」
と断られてしまいました 😳
「少しカットして部分的に使えば、いかにもつけまつげ!って大げさな感じにならないかと・・・」と食い下がるも、答はNO!
ヘアスタイルも、ヘアアイロンでふんわり巻いてからアップヘアにしました。
でも・・・・!
後ろから見た時はいいのですが、前にまわりこむと、
前髪が右サイドだけ地面と平行にびょーんってなって直らない!!! 😳
(いつも来店される時もその状態だったのですが)
ヘアアイロンでもその癖がどうにもおさまりません!!!
「こ、これはせっかくのスタイルが台無しになってしまうので、前髪を編みこんじゃってごまかしてもいいですか?」
と訊くも、
「おでこを出すのはムリです」
と一蹴されました!! 😳
いやいや。
前髪がそんなスネオみたいにびよーーんってなってる方がムリだから!!!
って叫びそうになるのをグっとこらえて、もう仕方がないのであきらめました・・・ 😡
前回の同僚の女性のメイクアップ体験記のように、こちらに委ねてくれたなら頑張って最高の状態に仕上げるのに・・・。
本当にそんな髪で合コン行くのかよ・・・?という私の心の声 😯
結果はどうだったか?
もちろん垢ぬけないかっこで行ったから惨敗だったよ!!
男性たち、Sさんに冷たかったよ!!!
もうひとり人数合わせのために連れてった、既婚者のかわいい女友達の方にむらがってたわ!!!!
ってことで辛辣ながら今日のまとめ 😮 ↓
外見を磨けば男性に勝手にモテるのだから、美容面は努力しよう!
もし綺麗になる方法がわからないのなら、雑誌・ネットなどで情報収集しよう!
女友達のアドバイスは素直に聞いてみよう!
常日頃から鏡を何度もチェックするのが美への近道と言われていますし、
後ろ姿を一度も自分で鏡でチェックしたことがない・・・という女性はちょっと問題かなってその時すごく感じました 😐
客観的に自分のことを見る努力もしていないという証ですから。
絶っ対に婚活パーティーにむやみに行くよりも、まずは女性として最低限の努力が必須。
そこをしっかりしておいてからの、【チョロく彼氏を作る方法】です!
Sさんほど美容に無頓着な方はまれかもしれませんが、もし婚活・恋活で成果が全く出ない・・・って時には、ちょっと確認してみてください 😉 それではまたね♪
無料でお気軽恋活・婚活なら安心のマッチングサイトから↓
使いやすい出会いサイト・withの詳細はこちら↓